兼業農家をやることになってしまって

ウェブの情報だけでもでなんとかなりました

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

給水調整装置が欲しいです(その2)

ネット検索では見つからなかったので、今度は特許実用新案から企業名を探してみることにしました。企業名が分かれば注文することが出来るかもしれません。 特許情報プラットフォームから検索できますが、困るのが検索ワードです。 「水田」などと検索すると…

給水調整装置が欲しいです

この時期は繁忙期で、久しぶりの更新です。 水田に給水する時期になりました。 水の需要が集中するので、取水し過ぎると怒られます。取水量は適切に管理しなければなりません。 取水量を調整するには水路側に取り付けられている分水栓を調整します。2000…

虫にかまれる事もあります

畔の草刈りなどをしている時に、虫にかまれる事があります。 家でかまれた場合は、すぐに水道水で患部を洗いながら毒を絞り出せるのですが、田んぼでかまれた場合は家に帰る前に毒が回ってしまいます。 以前ムカデ(だと思います)に指先をかまれてひどく腫…

兼業農家と給与所得

兼業農家なので、平日はサラリーマンをやっています。 農業収支が黒字になることはほとんどありません。 農機の償却が終われば少し黒字ですが、通帳の金額が農機購入前の額に戻る事は無いでしょう。 (兼業農家は個人事業主扱いで、確定申告しやすいように専…

農業資材のパッケージが大きい

農薬(粉剤)は1kgが標準のパッケージサイズです。 兼業農家用に500gサイズがあればいいのにとずっと考えています。 農薬の施用量は圃場面積によって決まるので、1.5kgとか半端な量が必要だったりする事があります。 肥料は多めでも使い切ってし…

農業機械は高価です

農業機械の価格ですが、作業能力が低い物でも新品の場合は、 トラクターは300万円くらいで、コンバインは200万円くらい、田植え機は100万円くらいです。 専業農家が使う物だと数倍しますが、とんでもない速度で作業できます。 また、これらを収納し…